Alamo Drafthouseという映画館に行ったわけだが飯を食いながら映画を見れるという不思議な映画館だった。 オープンな空間で食いながら見るのかと思ったら、普通の映画館に飯用の机ついてるだけだし。 喋っちゃいけないのに飯を食う音は立てていいのか。謎だ。 スタッフがさり気なく入ってきてさりげなく注文を聞いて去っていく。 映画見てる最中に飯運んでくるのとかどうなんだろう… 映画館価格で飯が高いのかと思ったら、まぁ普通のレストランくらいの値段。 ビールピッチャーが高かったことが少し不満だな。バーなら$10なのに、ここだと$20だ。 ちなみにウルヴァリンを見たんだが、なかなかのクソ映画だったと言えよう。 まずウルヴァリンがヤクザと戦うというクソ設定の上に、ストーリーにかなり脈絡がない。 原爆投下時にウルヴァリンが長崎にいる時点でなんだこりゃと思わざるを得なかったが 偏った日本のイメージがそこかしこに見受けられるので要所要所でウケるのは間違いない。
kokonani
- 2013 Aug 10 22:08
- Tags Austin, 映画