ポケポケを1か月ほどやりこんでみた結果。8月は200位台で終了。デッキが20枚しか無くて同じカード2枚までだから相手の手札がほぼ予想できる。 不完全情報ゲームではあるが次の瞬間に起きることが2択くらいに絞れる。 こうなるとランクマ消化はただの作業ゲーとなる。 やってることはほとんど詰め将棋と同じ。 良いところはデッキ少ないからカードが集めやすいところと、 カードゲームの性質上、練習がほとんどいらないから ある程度のレベルにすぐ達することができることかな。 多少やりこんでいればランクマ数百位を維持するのは難しくないだろう。 会社で同僚がやっていて気になったからやってみたが 俺はもうたいしてやらん気がする。
kokonani
でっちゃん
MTM
スノボ
総火演
英会話
Bahamas
英語
鎌倉
福島
UG
カレー
残念会
Austin
FortWorth
ベルギービール
大学
シンガポール人
Houston
Halloween
新人研修
花見
ニューヨーク
CBRC
上田研
山口
CEATEC
Kernel/VM探検隊
神戸
鳥取
SanFrancisco
カラオケ
広島
営業実習
ボストン
GrandCircle
SanJose
登山
スパ4
iPad
デブサミ
横浜
tech
京都
映画
静岡
RubyKaigi
大阪
アンチ弊社
村岡研
イタリア
忘年会
情報処理試験
名古屋
水戸研修
島根
twitter
Bar
LosAngels
iPhone
たらすけ
電子工作
高校水泳部
アホ
AKB
LLevent
製造実習
自炊
Evo
四国
ポーカー
フランス
せっきー
本
集合研修
Florida
ドミニオン
クソ会社
IHAnet
とよちゃん
サバゲー
MacBook
LinuxCon
格ゲー
NorthCarolina
PC自作
アキバ
1年のまとめ
山梨
為替
Chicago
- 2025 Sep 12 01:51
- Tags
- 2025 Sep 12 01:12
- Tags アキバ
- 2025 Jul 27 14:23
- Tags アキバ
最近は毎週土曜夜にみんなで基地に集まってから普段行かない店に行くということをやっている。 食べログで点数高いところを選んでるのでどこも基本的にうまい。 ----- 燻製いづみや@神楽坂 かなり新鮮な感じだった。完全な民家を店にしている上に店員がいない。 料理は部屋に全て用意されていて自分でやってくれのスタイル。 水炊きコースにしたが美味しかった。追加の酒や食べ物は持ち込み自由。![]()
![]()
----- 鴨ときどき馬@神保町 鴨はかなり弾力のある鶏肉って感じだな。 鴨レバうまい。一緒に出てくる深谷ネギもうまい。 馬は最初の刺身しか出てこないw
![]()
![]()
----- 焼ジビエ罠@神田 ジビエは猪、鹿、兎、熊など普段食わない野生動物の肉のこと。 匂いが結構きつめなのかなと思ったが全然食える。 牛より安いから気にしない人はありだろう。でも進藤くんは食えなくて死んでた。 熊はなかった。ほとんど入らないし個体によってマジで匂いきついらしい。
![]()
- 2025 Jun 01 14:12
- Tags 格ゲー, Austin
久々のAustin出張。3年ぶり。 コロナ前が最後だったから出張で行くのは6年ぶり。 夜は毎日ゲーセン行ってた。 最近は毎週水曜がサードの日になっているようだ。 Big Game Jamesというかなり強いプレイヤーが増えてた。 LAに住んでたときに5starやPyro Leeとよく対戦していたようだ。Sinと飲みに行く@Night Owl 引っ越した後のArcade UFOからかなり近場にある。
Live Oak Hefeweizen、Big Barkは缶バージョンができたんだな。 昔は樽でしか提供されてなかったのになぁ。
久しぶりのKerby Lane。 変わらず存在するBenedictメニュー。
![]()
みんなで中華@HoHo Chinese BBQ 俺がAustinに行くと週末はここで全員呼んで飯食うことになっている気がするw
そして最後はやっぱりCrown&Anchor。
Samが店員やめちゃってて悲しい。3年前はいたのになぁ。 Tommyがワンピースカードにはまってるのちょっとウケた。 アメリカでも流行ってんのか... ワンピすげぇ。でも1box $120。高すぎて草。 ----- ガソリン高くなったなぁ...俺がいた時の倍くらいしてる。
タバコもやべーな。日本で買ったら5〜600円くらいなのに。
----- 今回はビジネスクラスにしろというお達しがあった。
足伸ばせるし寝れるしすごい。 復路は寝てるだけで終わった。
白州と山崎飲み放題すごい。
- 2025 May 14 13:51
- Tags Evo, 格ゲー
Evo Japan 2025参加。 スト6はサクッと負けたので割愛。 PS5という環境がSteamと違いすぎてちょっとなぁ... この感じだと来年出るか不明だ。 今年はサードが面白かったね。いやー、サードほとんどやってないから不安だったけど、一応配信台で勝てたからいいか... それにしてもJustinはすげーね。さすがアメリカ最強プレイヤーの一人なだけある。 普段サードなんて全くプレイしてないだろうけど、全然ブランクを感じさせない。 人間性能って格ゲーで一番大事な要素だよなと思わされた。 初っ端配信台。そして、ほとんどJustinが勝って第1ラウンド1位抜け。
![]()
その後は、第2ラウンドでルーザーズに落とされて、Justinがルーザーズで勝ち進むも 準決勝でムナカタさんに負けてFin。あと2回勝てばTop8だっただけにおしい... ----- Trevorいたわ。 どうやら日本での仕事はやめて、またテキサスに戻るらしい。



























